ページ

2014年4月26日土曜日

『第8回関東柔術選手権大会』女子白帯カテゴリーレポート

4月20日に行われたJBJJF主催『第8回関東柔術選手権大会』では、女子で強豪選手やプロ総合選手出場など、注目マッチが非常に多かった印象があります。そこで今回は総合選手が2人も出場した女子アダルト白帯のレポートをお届けします。

女子アダルト白帯フェザー級 (2名)
山本涼子(SONIC SQUAD)
Brittany Decker(和術慧舟會HEARTS)
DEEP JEWELSのリングにあがるブリタニー・デッカー選手が白帯で出場。相手のタックルにフロントチョークを合わせて、そのまま秒殺一本勝ち。優勝:Brittany Decker

女子アダルト白帯オープンクラス (3名) 
山本涼子(SONIC SQUAD)
藤野恵実(トライフォース柔術アカデミー)
Brittany Decker(和術慧舟會HEARTS)
WSOFで契約した女子総合選手・藤野恵実選手が白帯オープンクラスに出場し、決勝でブリタニー・デッカー選手と対戦。試合5分中、4分間は立ち技勝負になる。終盤に圧力に少しバランスを崩した? 引きこもうとした? ブリタニー選手が下になり、藤野選手にテイクダウンの2Pを与えられて勝利。優勝:・藤野恵実選手







2014年4月25日金曜日

【教えてハマジーニョ!JBJJFって最近どうなの?】第一回

日本のブラジリアン柔術の礎を築き、ルール面でも土壌を整えたと言っても過言ではない日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)。現在も「全日本ブラジリアン柔術選手権」「全日本マスターズ柔術選手権」を筆頭に多数の大会を行っていますが、ただ競技者側からすれば、たまに「そこってどうなの~!?」と思うこともあるかな、と。そこで思い切ってJBJJFの中の人に質問をブツケてみよう! お答え頂くのは会場にいつも居る大きな男、ハマジーニョこと日本ブラジリアン柔術連盟理事&事務局長の浜島邦明さんです。


--まず連盟引っ越したのですね。
浜島 はい、今年4月に池袋から、同じ豊島区ですが最寄り駅は西武池袋線・東長崎駅になりました。なので会員登録の書類、現金書留は新住所にお願い致します。
〒171-0051東京都豊島区長崎6-10-12ベルハイム東長崎401
日本ブラジリアン柔術連盟 会員登録係


--最近の連盟大会は参加者が戻ってきている、という印象があります。カードの簡素化など、システムの改善をしているのが大きいですか?
浜島 私個人的には、そう思っています。改善第一弾が連盟カードの登録方法の変更です。以前よりもかなり簡素化されたかと思います。

--実際に連盟登録人数はどのくらい増えたのでしょうか?
浜島 大会日程などにより差が出るので、明確にはお答えしづらいのですが……ちょっと調べますね。あ、約150名は増えております。団体一括更新、団体一括登録の用紙を作ったのも大きいようです。『和術慧舟會Hearts』さんは団体一括更新してくれまして、試合も積極的に参加頂いて大変有り難いです。あとは現金書留の復活も大きいと私は分析しています。

--クレカ時代ですが、意外に多いんですね。
浜島 ネット通販などでクレジットカードを使用するのが当たり前の時代ですが、まだ書留文化が残っているというのは、大会申込や登録などで多くの現金書留が届く度に肌で感じております。

第二回に続きます。
※浜島さん、連盟に対する質問がございましたら、BJJPLUSが代わりに訊いてみます(個人批判とかじゃなければ)ので、ご応募お待ちしております!
BJJ PLUSへのお問い合せは
bjjplus2013@gmail.com

2014年4月24日木曜日

4月23日発売『ゴング格闘技6月号』柔術記事は?

4月23日発売の『ゴング格闘技6月号』(イーストプレス社)の柔術記事をチェック・チェック・チェック! 
■永久保存版 修斗25周年、カリスマ引退。
大特集は表紙でお分かりのとおり、修斗のカリスマ・佐藤ルミナ選手の引退大特集! 出場した全試合を紹介しており、グラップリングに柔術試合までも網羅!  一昨年出場した柔術試合『第1回東京オープントーナメント(台東リバーサイドスポーツセンター)』で3試合連続一本勝ち優勝した写真などが掲載されてますね。ルミナ選手はアディダス杯、東京国際、全日本選手権など多くの大会出場していました。MMA引退後は是非とも、また柔術試合に挑戦してもらいたいものですね。

ちなみに昨年MMA引退した長南さんも柔術挑戦意向とのこと。例えば紫帯オープンクラスで長南vsルミナとかあったら………夢が広がりますね。
■Metamoris 3
「エディ・ブラボーとホイラー・グレイシーが引き分ける。
11年ぶりの再戦は、後世に語り継がれる名勝負に」
■3.23 BJJ
「アマゾンと中村大輔、互角の激闘の末に──」
他、今月号は柔術記事はちょっと少なめ。ただMetamoris 3の詳細はやはり熱くなるものがありますね。Fight&Lifeのインタビュー記事等と合わせて読むと面白そうです。

■ゴンカク公式HP

2014年4月23日水曜日

『第8回関東柔術選手権大会』アダルト茶帯オープンクラス

4月20日に行われたJBJJF主催『第8回関東柔術選手権大会』から、茶帯無差別級のレポートをお届けします。階級別は一人エントリーだったため、全員が無差別で試合を行いました。

アダルト茶帯オープンクラス (5名)
大塚博明(GRABAKA柔術クラブ)
鍵山士門(デラヒーバジャパン)
高橋昌嗣(トライフォース柔術アカデミー)
宮地一裕(修斗ジムroots)
吉田享平(頂柔術)

アダルト茶帯オープンクラス準決勝 大塚博明vs吉田享平
引き込んだ大塚選手に、プレッシャーを掛け続ける吉田選手がアドバンテージを得る。大塚選手はタイマーを確認しながら冷静に試合運びをしている印象であり、残り一分過ぎにスイープで逆転。勝負決まったか、と思いきや土壇場で吉田選手がパワー差を活かしたスイープ。劣勢になった大塚選手は十字絞めを狙いアドバンテージを得て試合終了、ポイント2-2(アドバン1-1)でレフリー判定になり、大塚選手に軍配が上がる。

アダルト茶帯オープンクラス準決勝 鍵山士門VS高橋昌嗣
序盤は高橋選手の時間。パワーで勝る高橋選手が引き込んだ鍵山選手に猛攻を仕掛けアドバンテージを重ね、一瞬サイドにパスガードしたかと思ったが、“3秒”以内に素早く戻させる。後半は鍵山選手が一気にデラヒーバ崩れから立ち上がり上に2ポイント、最後はバックポジションをキープしポイント2-0(AD1-3)で鍵山選手勝利。

アダルト茶帯オープンクラス決勝 鍵山士門VS大塚博明
GRABAKAの朝練、トライフォースのコンベンションクラスなど、日頃から練習を共に手の内を知りつくす両者。爆発的なパス力を持つ鍵山選手に対し、大塚選手はクォーターガードで動きを制限させる。しかし中盤に鍵山選手のレッグドラッグでアドバンテージ先制。その後も大塚選手がガードからコントロールし続けますがポイントにならず、時間は残り30秒。ここで大塚選手がベリンボロが崩れたところで一瞬膝を取りに行く素振りで上になり、これがスイープポイントに!ポイント2-0(AD0-1)で大塚選手の逆転優勝。ただ、大塚選手はさほど焦る様子はなかったので、計算通りの試合運びだったのでは? という印象です。

試合動画はこちら。ポイントを取った瞬間、大塚選手がカメラ目線(多分タイマーみているだけ)


■アダルト茶帯オープンクラス
優勝:大塚博明 (GRABAKA柔術クラブ)
2位:鍵山士門(デラヒーバジャパン)

2014年4月22日火曜日

『Fight & Life』 Vol.42の柔術記事は盛りだくさん!


4月23日発売の『Fight & Life』 Vol.42:定価920円では柔術記事が満載でございます! いつもは空手関係が多いのに、今月は有り難い読み応えです。柔術記事を以下でピックアップ致しました!

■[インタビュー]健在、エディ・ブラボー。
「ルーツを大切にしない奴はゴミクズだ」
3月29日のメタモリスで11年ぶりのホイラーと再戦し、圧倒的強さをみせたエティの4Pにわたるインタビュー。「全世界が俺が勝ったことを知っている。ドローとコールされたことなんて、どうでもいい」。練習については「水泳した、そうだ」と相変わらずのエディ節がご健在! もちろん技術論についても熱く語っております。

■天才の奇行!?達人系鍛錬に取り組む
バレット・ヨシダ
ブラジルブログでお馴染みの橋本欽也さんがサンディエゴのバレット・ヨシダが代表を務めるジムの訪問記! そこにはガムテープで目隠ししてスパーリングするバレットの姿が!? テクニック紹介もあり、バレット式ベリンボロ! 

■古くて新しい強さへの道!?柔術海外武者修行のススメ
1Pでパン選手権のレポートと、日本人注目の若手紫帯3名を紹介しております。

■Fight&Life 格闘紀行 香港
徒歩5分内に4つのジム=中環
よりローカル色豊な九龍半島サイド
香港、特別行政区の特別な格闘事情
高島学さんによる香港格闘技ジムレポート。9つのジムを訪れているのですが、柔術ジムが多い印象で、あの荒牧誠さんの香港柔術も! 荒牧さんの「柔術人口は10年変わってない」なんて話もありますが、これは中国連盟が出来たら一気に爆発する!? こちらも注目記事です。

■JBJJF主催「第8回マスターズ選手権大会」
OVER30の柔術家日本一決定戦 団体優勝はグラスコ柔術アカデミーに!
白木VS中村試合レポート&団体優勝・グラスコ柔術アカデミー桑原代表のインタビューの1Pです。

■ホドリゴ・メデイロスの柔術Life!
故カーウソン・グレイシーの高弟であるメディロス先生のプロフィールから、グレイシー秘話から、現在代表を務める香港EPICジムまで、語っております。

■ユニファイドルールとは何か?
「VTJ3」の前日に、大会映像を観ながらユニファイドルールを学ぶ講習会のレポートです。こちらには中井祐樹連盟会長、植松直哉氏が登場。

以上 Fight&Life公式サイトは以下
http://www.fnlweb.com/blog/2014/04/_fight_life_vol42.php



2014年4月21日月曜日

パイシャオン柔術代表・山田悦弘さんが5月3日(土・祝) ・ 5月6日(火・祝)にセミナーを開催

2012年ヒクソン・グレイシー杯-64kg級優勝、2013年アブダビワールドプロ柔術日本予選-64kg級優勝など、輝かしい実績を持つ“マジック”ことパイシャオン柔術代表・山田悦弘さんが5月3日(土・祝) ・ 5月6日(火・祝)にセミナーを開催します! 会場はパイシャオン柔術(さいたま市北区宮原町4-7-11)です。イメージ的にさいたま市って都内から遠いイメージがありますが、新宿から湘南新宿ラインで一本で、30分弱でつきます。駅からも徒歩5、6分! 2011年オープンのきれいな道場です。他の道場ってどんな感じなの? 他の道場のスパーってどんな感じなの? を確認しながら、山田選手の確かな技術を学びましょう!

地図↓
https://goo.gl/maps/TlQ1m


■日程:5月3日(土・祝) ・ 5月6日(火・祝)
■時間:13:00-16:00
■参加費:3,000円
■場所:ブラジリアン柔術アカデミーパイシャオン
   (大宮駅から1駅の高崎線「宮原駅」)
https://goo.gl/maps/TlQ1m

■締切:4月30日(水)
■受付:pogona_paixao@yahoo.co.jp / 080-2210-0483
    (名前、連絡先、所属、参加日)

※両日とも開催いたします。

■内容
クロスガードからのスイープや極め
ダブルガードでのクロスガードの使い方
レッグドラックでのパスガード
レッグドラックとトレアドールを組み合わせてパスガード
をご紹介させて頂きます。

・べリンボロが出来ないけど、Wガードでのテクニックがほしい
・ホレッタの体勢によくなるけど、上手く返せない
・レッグドラックをしてもよく逃げられてしまう
・いまいち自分に合ったパスガードが見つからない
・パスガードに行き詰っている
・エスケープが上手くなり方などに
よろしくお願いします。


2014年4月20日日曜日

『第8回関東柔術選手権大会』団体&オープンクラス表彰台写真

4月20日、台東リバーサイドスポーツセンター柔道場にて行なわれた『第8回関東柔術選手権大会』の主な表彰台写真を掲載致します。団体優勝ではトライフォース柔術アカデミーが1位、3位にもトライフォース新宿が入賞するなど、各カテゴリーで満遍なくTFさんが優勝を決めておりました!

■団体表彰

2位:DRAGON'S DEN


■アダルト茶帯オープンクラス
優勝:大塚博明 (GRABAKA柔術クラブ)
2位:鍵山士門(デラヒーバジャパン)

■アダルト紫帯オープンクラス
優勝:上村孝人(レナトゥス柔術アカデミー)
2位:松本誠(DRAGON'S DEN)

■アダルト青帯オープンクラス
優勝:横山武司(パラエストラ渋谷)
2位:赤司真啓 (トライフォース五反田)
3位:原島秀一郎(和術慧舟會HEARTS)
     村上太郎 (和術慧舟會HEARTS)

■アダルト白帯オープンクラス
優勝:石塚雅也(GRABAKA柔術クラブ赤羽)
2位:清水悠介(DRAGON'S DEN)
3位:小林洋昭(修斗ジムroots)
   石井一也 (トライフォース柔術アカデミー)