ページ

2015年1月10日土曜日

質疑応答型のセミナー!? 1/12(月・祝) 大賀幹夫 寝技の学校セミナー@舞浜開催!!

ご存知『頭とカラダで考える・大賀幹夫の寝技の学校』(晋遊舎ムック)の大ヒットで知られる大賀道場代表、ねわざワールドグループ代表・大賀幹夫さんが1月12日、そして18日の二日間セミナー開催を発表! しかも12日は、特定の技を決めず“質疑応答形式のセミナー”という新しいスタイル!! 日頃困っていること(自分のこの技が通じない、相手のあの技を防げない)を大賀先生に回答・実技して頂くというもの!! これで料金3000円はかなりお安いのではないでしょうか? しかもビデオ撮影可能なので、回答をしっかり撮っておいて予習復習を繰り返せる……もはや個人向け教則DVD。そして18日は柔術の基本・腕十字編。一番ベーシックな技だからこそ、改めて勉強すると発見があるはず!







1)1/12(月・祝) 大賀幹夫 寝技の学校セミナー@舞浜

日時:1/12(月・祝) 午後5~7時

場所: 浦安市運動公園総合体育館・柔道場
   http://www.urayasu-kousha.or.jp/taiiku/taiikukan/index.html
   (千葉県浦安市舞浜2-27。JR京葉線「舞浜駅」徒歩10分
    ディズニーランドのすぐ近くです!!)

内容:ブラジリアン柔術のセミナー&スパーリング
   前半90分は質疑応答形式のセミナー
   後半30分はスパーリングです。
   日頃困っていること(自分のこの技が通じない、相手のあの技を防げない)を
   リストアップしてお持ちいただき、ご質問下さい。
   (答えれなかったらすみません。)
   特に質問を思いつかない方も、他の方のケーススタディで見聞きしたことを
   ご自分に当てはめることができると思いますので、是非どうぞ。
   前回の内容はこちら
   https://www.youtube.com/results?q=%E5%AF%9D%E6%8A%80%E3%81%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1&hl=ja&biw=1366&bih=653&bav=on.2,or.r_cp.&bvm=bv.83134100,d.dGc&um=1&ie=UTF-8&gl=JP&sa=N&tab=v1

料金:3,000円(会場代込)
   (ねわざワールド会員さんは無料ですが、会場代をワリカンでいただきます)

その他:ビデオ撮影は可能
    道衣着用でお願いします
    予約不要。当日会場にお越し下さい。場所は予約してありますので、個人の使用料は不要です。

講師:大賀幹夫 柔術黒帯
   マスター&シニア インターナショナル2007 黒・シニア1・プルーマ 優勝
   ムンジアル2007 黒帯ガロ級 3位
   著書:「寝技の学校」引き込み編・抑え込み編・絞め技編の3冊

主催:ねわざワールド舞浜
   http://newaza-world.jimdo.com/%E3%81%AD%E3%82%8F%E3%83%AF%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97/%E8%88%9E%E6%B5%9C/




2)1/18(日) 柔術講座・腕十字3

日時:1/18(日)午後2~4時(4~5時からはスパーになります)

場所:大賀道場(182-0026調布市小島町2-56-3調布センタービルB1-101)
   アクセスはこちら→http://www.ohga-dojo.com/map/map.html

参加費:3,000円(ねわざワールド会員さんは無料)
    申し込みは不要です。当日道場にお越し下さい

講師:大賀幹夫
   ムンジアル2007黒帯ガロ級3位
   マスターシニアインターナショナル2007黒帯シニア1プルーマ優勝

内容:毎月1回、下の内容に沿って説明しています。
   前回までに下記の内容の「#腕十字の入り方 サイドから」の途中まで終わったので、
   その続きからになります。
   来月以降も、下の内容が終わるまで、数回行う予定です。
   途中から参加された方にもわかるような進め方で行いますので、
   1、2回目に出ていない方も是非どうぞ。

動画特典:参加された方には、その回の講座の復習ができる動画のURLをご連絡します。
     1,2回目に参加された方で、そのURLをご存じない方は大賀までご連絡下さい。
     参加されていない方にも、1000円でURLをご連絡します。
     詳しくはhttp://8142.teacup.com/newawa/bbs/4562をご覧ください。
     ねわワ会員さんはどなたも無料で見られます。
     詳しくは支部長さんにお問い合わせ下さい。


+++++++++
全体の内容
(予定なので変更する可能性はあります)

■上から
#腕十字の基本
支点の位置、足の力のかけ方、腕の伸ばさせ方、頭と首の角度


#腕十字の入り方
 腕がらみから
 サイドから:ベリーから近い腕へ、パス際に近い腕へ、ベリーから遠い腕へ、サイドから遠い腕へ
       上四方から頭で脇をすくって、サイドから抱え十字
 マウントから。 ディープガードに対して。ハーフガードに対して。

■バックから
ヤスケビッチ式。仰向けの相手に対して。落とされたら抱え十字

■ガードから
クロスガードから2パターン。草刈りから。相手の足を蹴りながら
参考:三角腕固めとの違い

2015年1月8日木曜日

チーム日本一を賭けた戦い「第1回全日本チーム対抗柔術選手権」本日2次〆切日!


改革路線を打ち出す日本ブラジリアン柔術連盟初となる“公式団体戦”『第1回全日本チーム対抗柔術選手権』の二次〆切が本日1月8日(木)までとなっております。もう間に合わないか!? いや、最近のJBJJFさん、滑り込みの融通効く事が多いです。(前、この記事を書くライターKは突っぱねられた事がありましたが……

この大会は団体戦ながら文字通り数少ない”全日本の称号”が付きます。言いたい、僕は言いたいです。「ウチら団体戦日本一っすから」って言いたい!! 

Facebook等では柔術家が続々参戦表明していますね。
昨年のアジアオープン団体王者・インパクトBJJも各カテゴリーで最強軍団を編成し、エントリーしているとの情報あり。

さらに“鳥人”の愛称で親しまれるトライフォース所属の新明佑介選手もチームを作り参戦決定!!
最終〆切は1月19日ですが、二次締切は本日。滑りこんでおきたい!

第1回全日本チーム対抗柔術選手権
http://www.jbjjf.com/tournament/2015/team_ch1.html


募集カテゴリー
青・紫帯 70kg以下級※

茶・黒帯 70kg以下級※

青・紫帯 無差別級

茶・黒帯 無差別級

※合計体重では無く各選手ごとに計量(道着込70.0kg以下)を行います。70kg以上の場合はその選手は失格となり、2名以上失格の場合、チームは不戦敗となります。

チームは加盟登録団体のみですが、IDカードは不要です。

2015年1月7日水曜日

開催日によって教えるテクニックが違う!2月1~11日、『ICHIRO KANEKO EXTREME SEMINAR TOUR』開催

BJJPLUSでも毎月一度教則DVDレビューを連載している全日本選手権4度制した絶対王者・金古一朗さんが、2月1~11日に掛けて東京・埼玉でセミナーを行うことを発表! 題して『ICHIRO KANEKO EXTREME SEMINAR TOUR』です。

教えてくれるのは代名詞、難攻不落、そして鉄板のスイープにも繋がる“スパイダー”は勿論、日によって技が違う!! そこはテクニシャンな柔術先生・金古さん、どんな技だって超一流なのは間違いありません。

ちなみに、YouTubeでブラジリアン柔術チャンネル開設する『BJJ CHANNEL』さんには、リバースデラヒーバを対するパスガード動画も公開中!! 
訊けばあっさり対処法等も答えてくれる、これぞ全日本4度制した圧倒的な技術の証!

■2月1日(日)  墨田区総合体育館  JR錦糸町駅徒歩2分  http://www.sumidacity-gym.com
①・1部9:30~11:30  スパイダーガード1(立ち姿勢の相手に対しての展開を予定しています)
②・2部12:15~14:15   50/50

■2月7日(土) freedom@OZ  JR蕨駅徒歩6分 http://www.freedomoz.com
③・13:00~15:00   ベリンボロ
④・16:00~18:00  インバーテドガード

■2月8日(日)  ポゴナ・クラブジム  JR東川口駅徒歩8分  http://pogonaclub.com
⑤・1部 13:00~15:00  スパイダーガード2(ズボンが持てない場合の展開を予定しています)
⑥・2部 16:00~18:00  問答無用パス

■2月11日(祝)  Physical Space JR荻窪駅徒歩1分  http://www.psogkb.com
⑦・1部  13:00~15:00  デラヒーバガード
⑧・2部  16:00~18:00  デラヒーバガード、リバースデラヒーバに対するパスガード

■料金
1コマ目5000円、2コマ目以降は1コマにつき3000円プラスとなります。
2コマで合計8000円、3コマで11000円、4コマで14000円となります。

お申し込みは
jackdaniels19750224@gmail.com
金古まで

氏名、所属と電話番号、受講したいコマを番号でお願い致します。

金古一朗選手ブログ

http://blog.livedoor.jp/jackdaniels19750224/


2015年1月6日火曜日

「Jiu Jitsu NERD」制定のBJJアワード2014

遅ればせながら橋本欽也編集長の「Jiu Jitsu NERD」制定のBJJアワード2014年の選考委員としてBJJ PLUSのライター加藤が参加させて頂きました。座談会によるベスト10の結果は、既にブラジルブログさんで発表されているので、そちらをご確認ください。

BJJPLUSでは以下の選手、試合を選ばさせて頂きました。基本的に国内大会のみに絞らせてもらっています。

■MVP:八木沼志保さん(ネクサセンス)
説明不要と言える日本人初となるIBJJF主催『世界柔術選手権』世界王者になったこと。

そんな八木沼さんの世界王者獲得後のインタビューはコチラ!
世界柔術選手権・黒帯ルースター級優勝!【八木沼志保インタビュー第一弾】
http://bjjplus2013.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html

世界柔術選手権・黒帯ルースター級優勝!【八木沼志保インタビュー第二弾】
http://bjjplus2013.blogspot.jp/2014/07/blog-post_4.html

世界柔術選手権・黒帯ルースター級優勝!【八木沼志保インタビュー第三弾】
http://bjjplus2013.blogspot.jp/2014/07/blog-post_7.html


■ベストサブミッション:印象深いのは、アジアオープンでのクラウディオ・カラザンス。ヒョードルみたいな冷たい目で、淡々と十字絞めを決める。あんなゆっくり仕掛けていて、相手を防ごうとしているのに決まる。握力? なにか次元が違う感じがしました。



■ベストマッチ:
その1:BJJ-JAMのスペシャルマッチ ヴァンダレイ高崎(IMPACTO JAPAN B.J.J)vs八巻祐(X-TREME柔術アカデミー海老名)
八巻選手が大会前の8月22・23日に開催された『全日本実業柔道個人選手権大会』にて、66kg級でロンドン五輪銀メダリストの平岡拓晃を一本で破り優勝し、ゴンカクとかマスコミさんも注目する中で、ヴァンダレイ選手が柔術家らしく50/50ガードで完璧に八巻選手の動きを封じ、スイープも決めて完勝したのが印象的でした。でも、なかなか柔軟なガードを持つヴァンダレイ選手にしかできない戦い方かな、とも思いました。

その2:アジアオープン2014 加古vs山田
世界柔術行きのチケットを賭けた戦いで、両者の維持がぶつかって白熱のシーソーゲーム。敗退後の山田選手の涙がまた感動を誘いました。

その3:デラヒーバカップ2014】茶帯フェザー級 八巻祐vs石橋佳大
日本トップクラスの投げの強さを持つ八巻選手に、石橋選手が喰らいつく様が非常に盛り上がりました。大会一番と言っていい名勝負。結果として八巻選手が圧倒しますが、後にIF-PROJECTが動画公開するとのことなので、是非観て欲しいです。

■新人賞(紫帯以下):毛利部慎佑選手、白帯時代から佇まいがある選手だな、と思っていましたが、青帯になっても20連勝・20試合一本勝ちと寄せ付けず。体がしっかり出来ているので、紫帯でもすでに十分通用すると思います。

以上

2015年1月5日月曜日

12月28日「第二回西日本柔術選手権大会」スペシャルマッチ、アサダvs加古!

改革路線を打ち出す日本ブラジリアン柔術連盟ことJBJJF、今年は数界“スペシャルマッチ”が行われてきましたが、柔術界今年最後の大会である12月28日「第二回西日本柔術選手権大会」でもアサダ・トシオ(IMPACTO JAPAN B.J.J)vs加古拓渡(グラップリングシュートボクサーズ))実現!!

アサダ・トシオ選手と言えば今年JBJJFスペシャルマッチに二度登場し、実力者の西林浩平、中塚靖人(共にリバーサル新宿Me,We)を破る。さらに先日のデラヒーバカップでもヨーロッパ選手権3位の山田秀之(デラヒーバジャパン)をレフリー判定ながら破り優勝するなど、若手黒帯達の高き壁になっています。そして今回は先日名古屋で開催されたアジアオープン選手権で日本代表の資格を勝ち取った日本屈指のテクニシャン・加古拓渡選手と対戦。アサダ選手、スペシャルマッチ3連勝なるか!?

まずアサダ選手がいきなり引きこむのですが、加古選手はさらに下に滑りこむような形で引き込みかえす。ここでアサダ選手が立ち上がり2ポイント選手。あれ、これってアドバンじゃなかったけ?と思い審判団の方に訊いてみたら、「同時引き込みで一方が立ち上がればアドバン。この場合はアサダ選手が引き込み、その後に加古選手が引き込んだので同時ではありません。そしてアサダ選手が立ったので2ポイントなのです」なるほど~。


 ベリンボロ対策でアサダ選手は加古選手をしっかり抑えこむも、加古選手もベリンボロにこだわらずディープハーフへ。そこで片足をしっかりすくって固定し、立ち上がりスイープ成功で2-2の同点に!! 
 バックを奪いかけて、落ちたところで加古選手が再度下に。そこから残り1分でパスを狙うアサダ選手のタイミングに合わせて後転スイープ! 加古選手がポイント4-2で逆転し、そのままタイムアップ。今年最後のJBJJFスペシャルマッチは、加古選手の勝利に終わりました。

この動画は後日、JBJJFの公式YOUTUBEチャンネルにアップされるとのことです。









2015年1月4日日曜日

2015年1月~2月末までの大会日程更新

今年も既に大小様々な大会が決まっています。一番近いのではジャパン・ナショナル・プロ(ワールド・プロ日本予選)ですが、出やすいのはJiu Jitsu Priest CUP 2014でしょうか。二日間に別けての大会で、日によって募集カテゴリーが違うのでご注意を。また、JBJJF初の団体戦も、〆切が迫っています。どういうチームを結成するのか、そろそろ決めておきたいところです。



日時:1月11日(土)
大会名:『ジャパン・ナショナル・プロ(ワールド・プロ日本予選)』
会場:埼玉県立武道館(埼玉県・上尾)
締め切り:1月4日まで
サイト:http://www.uaejjf.org/event/info/118
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:1月12日(日)
大会名:『Jiu Jitsu Priest CUP 2014 DAY1』
会場:台東リバーサイドスポーツセンター(東京・浅草)
締め切り:1月5日まで
サイト:http://ameblo.jp/reversaling/entry-11954418259.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:1月18日(日)
大会名:『Jiu Jitsu Priest CUP 2014 DAY2』
会場:台東リバーサイドスポーツセンター(東京・浅草)
締め切り:1月12日まで
サイト:http://ameblo.jp/reversaling/entry-11954418259.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:1月18日(日)
大会名:『第9回堺市チャリティーBJJ大会』
会場:堺市立大浜体育館(大阪府堺市堺区大浜北町5-7-1)
締め切り:1月9日まで
サイト:http://sakaishibjjevents.sitemix.jp/blog/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:1月25日(日)
大会名:JBJJF『第1回全日本チーム対抗柔術選手権大会』
会場:台東リバーサイドスポーツセンター(東京・浅草)
締め切り:1月19日まで
サイト:http://www.jbjjf.com/tournament/2015/team_ch1.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:1月25日(日)
大会名:『Ipponジャンボリー2』
会場:上尾市民体育館 柔道場
締め切り:1月18日まで
サイト:http://www.rjjbjj.com/ippon-jamboree/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2月15日(日)
大会名:『DUMAU JIU JITSU TOKYO CHAMPIONSHIP 2015』
会場:台東リバーサイドスポーツセンター(東京・浅草)
締め切り:2月9日まで
サイト:http://www.dumau.org/mainEvent/info/34
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2月22日(日)
大会名:『XII COPA DUMAU DE JIU JITSU 2015』
会場:青山武道館(半田市青山2-1-2)
締め切り:2月12日まで
サイト:http://www.dumau.org/mainEvent/info/32
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:3月1日(日)
大会名:『DUMAU KANSAI OPEN JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2015』
会場:吹田市立武道館(大阪府・吹田市)
締め切り:2月23日まで
サイト:http://www.dumau.org/mainEvent/info/33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・